あけましておめでとうございます。どんな年末年始をお過ごしでしたか?
アルテドレミ音楽教室では「みんなのクリスマスコンサート」が大盛り上がり。
無事に1年のレッスンを終え今は冬休み中。レッスンは7日からです。
2020年はコロナも広まってましたので黙って(笑)リース作りをしましたが、2021年(先月)は気を付けながらも演奏あり、お楽しみコーナーのクリスマスマーケットやクイズやプレゼント交換ありなど、午後のひと時を隅々まで楽しみました。
演奏は「おはなし組曲」
生徒さんが選んだクリスマス曲をつなげてお話しの中に組み込みました。
「レミちゃんとソラくんのクリスマス」です。
ナレーションや司会も全部子どもたち。
とっても上手にできましたよ!
リハーサルは始まる前に1回だけ。なのに本番ではサクサク進みビックリ。
お話が止まってあれ?と思ったら・・私が弾くところでした(^-^;
みんな先生よりすごいね。
クリスマスマーケットも手作り品を持ってきて値段を書いてお金(ペットボトルの蓋)これも始まる前に準備しただけですがすごくうまくいきました。
みんなのアイデアでお店屋さんと買う人に分かれて持ち金や時間を決めてとか。
スゴイ!子どもらしくちゃんと考えてて、どうしようかなぁと思ってたのがすっかり解消されてしまいました!
クイズ係もちゃんとみんながわかるようにしてくれてカンゲキです。
プレゼント交換では忘れた子に「私はいいから」と言って譲ってくれたお姉さんも。
なんて優しいんでしょう!
異年齢交流で思いやりの心も見えて嬉しかったです。
そんなみんなには、サンタさんからもプレゼントも。
今回生徒さん自身の力がすばらしいくてこれからの発表会やグループレッスン、次のクリスマスでもおまかせしよう!と思った久美子先生なのでした。
みんなありがとう!プレゼントは私がもらったね!
12月(もう昨年なんですね)のクリスマス会はアメブロからご覧いただけます。