打鍵があれば離鍵も♪

先日のレッスンの一こまです。
とっても仕上がってきた曲ですが
最後に手を離す、指を上げる、
が左右バラバラでなんとも惜しいどれみちゃんでした。
最後まで気を配って音のしっぽをどうするか、考えるととてもステキに聴こえます。
終わりよければすべてよし!
 
とも言いますし印象もぐっとよく終われますね。
ピアノの構造も知るとよくわかります。
3つの鍵盤を弾いたら
同時にぴったり離すと一緒にきれいに弦に触れます(音が消える)
どれみちゃんはとても興味深そうに中をのぞきこんで・・・
「あっホントだ!」
 
片手でもバラバラだとどこかに音が残るのがわかったようです。
わかっていてもできないときは運動面もあるかもしれません。
何回も弾いては離すをしてみました。
左右同時にはおひざの上でのリズムうちもとってもいいです。
曲の最後、離すときは曲によって、ぱきっとするときもあるしふんわりとの時も。
いろんな曲があるけどまだ今はほとんど同時。
いずれの時もきれいにそろうといいですね。
みんな弾くとき→打鍵は注意しますが
離すとき→離鍵も同じように気をつけてみるいいです。
ってこれはピアニストさんでも考えていることなんです。
そしてみんな(ワタシも)なかなか難しかったり・・あせる
でもどれみちゃん、小さくても言葉を覚えたり考えたりできるなんてなんてすばらしいのかしらラブラブ

お読みいただきありがとうございます。

今日もステキな1日になりますようにラブラブ

お子さまレッスンのご入会は

ただいまお待ちいただいております。

ご予約を承っております。

 

お子さまのピアノ、エレクトーン、音楽教育レッスン、

中高年のらくらくピアノ、シニア個人レッスンなら

川崎市麻生区の音楽教室アルテドレミ音譜

This entry was posted in アルテドレミピアノ教室, レッスン. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です