アルテドレミの教室には
本もたくさんあります。

どれみちゃんに
弾いてるこの曲、
作ったのは誰かな?
って言うと
「う~~ん??」
男かなぁ女かなぁ
名前がカタカナ。
外国の人?
「どこの国の人かな?」
日本じゃないね、だって英語?だもん。
いつの人だろう?
大昔??
質問するのもまたその答えがおもしろくて
楽しいけど
ちゃんと調べてみようねってわけです。
こんなのをみたり・・。
するといろんなことに気づきます。
そしてそれからどんどん興味が広がって
同じ作曲家の他の曲や
時代、
世界地図を見てどこの国?
そしたら曲の構成、形式もわかったり・・。
様子が目に浮かんできたり
イメージができてきます。
こうして学びを深めていったら
曲に対する向き合い方も
いっそう親しみがわいてきますね。
今、どれみちゃんたちは
一生懸命
弾くこと以外のお勉強もがんばっています![]()
お読みいただきありがとうございます。
今日も素敵な1日になりますように![]()
お子さまレッスンのご入会は
ただいまお待ちいただいております。
ご予約を承っております。
お子さまのピアノ、エレクトーン、音楽教育レッスン、
中高年のらくらくピアノ、シニア個人レッスンなら
川崎市麻生区の音楽教室アルテドレミ![]()
